SOLD OUT
しぐさの民俗学 ~ 呪術的世界と心性 ~ / 常光 徹
しぐさの民俗学 ~ 呪術的世界と心性 ~ / 常光 徹
しぐさの民俗学 ~ 呪術的世界と心性 ~ / 常光 徹
しぐさの民俗学 ~ 呪術的世界と心性 ~ / 常光 徹

しぐさの民俗学 ~ 呪術的世界と心性 ~ / 常光 徹

¥1,650税込
SOLD OUT

著者:常光 徹
発行:ミネルヴァ書房
発行年:2006年
サイズ:216mm×158mm
商品の状態:中古品。表紙にわずかな擦れあり。本文は書き込みもなく概ね良好な状態です。

親指を隠す、股のぞき、狐の窓、エンガチョ、ハッピーアイスクリーム……。

あの「しぐさ」を民俗学的に解明する。

本書では、呪術的な意味をおびたしぐさを取りあげて、多様な伝承の実態を紹介するとともに、しぐさの背後に横たわる民俗学的な意味や伝承の論理について考察する。また、災害時に発する大声や生理現象であるクシャミ、発話や動作の同時現象といった民俗に着目し、伝承の諸相を提示すると同時に、そこに表出される感覚や心性について論じる。しぐさの呪的な意味が解き明かされる。

~ 本書帯文、表紙裏より引用 ~

▼目次▼
〈 第一部 しぐさの呪術的世界と論理 〉
第一章 息を「吹く」しぐさと「吸う」しぐさ
第二章 指を「隠す」しぐさと「弾く」しぐさ
第三章 股のぞきと狐の窓
第四章 「後ろ向き」の想像力
第五章 動物をめぐる呪い
第六章 エンガチョと斜十字
〈 第二部 身体・行為をめぐる感覚と心性 〉
第七章 大声の力
第八章 クシャミと呪文
第九章 「一つ」と「二つ」の民俗
第十章 「同時に同じ」現象をめぐる感覚と論理

■本書を推す書店員
諸星めぐる(もろぼしめぐる)
https://twitter.com/boshi_megu
■紹介動画(YouTube)
【民俗学/解説】狐の窓って知ってる?しぐさの民俗学
https://youtu.be/5UsNJFQGnZc

SOLD OUT

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「gamabooks.jp」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「gamabooks.jp」so that you can receive our e-mail

*Tax included.

*Shipping fee is not included.More information

Shipping method / fee

The shipping fees and delivery method/s for this product are as follows.

  • クリックポスト

    Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥200
Report

REVIEW

レビュー

Reviews of this shop

SALE ITEMS

セール

NEW ITEMS

新着商品